メニュー

名古屋のカーセキュリティ・カーオーディオ専門店
キッズガレージのブログ

輸入車も歓迎!カーナビ・ドラレコ・レーダー・カーディテイリングもお任せください!



2023/01/10

レクサスRXにベロフLEDフォグバルブ交換。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_9852-1

 

今回の作業車両は

レクサスRXです。

IMG_9856-2

 

ご依頼いただいた作業はこちらの商品の取付。

ベロフのフォグ用LEDバルブとレンズユニットの取付。

IMG_9829-3

 

純正もLEDではあるのですが発光部が小さく光量が

イマイチなので交換となりました。

手前が交換後、奥が純正です、二本に見える上はデイライトの光です。

IMG_9840-4

 

そしてフォグスイッチを操作しますと

IMG_9860-5

 

イエローに変化します。

気分で選べるのは良いですね。

IMG_9842-6

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2020/09/03

ホンダ N-BOXにデジタルインナーミラーとLEDライトバーを取り付けました。

ホンダ N-BOXにお乗りのお客様より、デジタルインナーミラーとLEDライトバーの取付をご依頼頂きました。

 

 

DSC_2570

 

 

今回のお車はミラーに被せるタイプの物をお選び頂きました。

 

 

DSC_2567

 

 

選ばれる商品にもよりますが、今回はカメラが車内に付くタイプとなる為、外からはリア用カメラが付いている事は分かりません。

 

 

DSC_2561

 

 

ゲートを開けると中央に付いているのが、デジタルインナーミラー用のリアカメラです。

 

 

DSC_2563

 

 

お次は既存のルーフラックにLEDライトバーのお取付です。

 

 

正面のライトバーは付属のステーでは取付が出来なかった為、別途ステーを作成し取付しております。

 

 

DSC_2552

 

 

サイドはルーフバーに、同じくステーを作成し取付ました。

 

 

DSC_2550

 

 

反対側も同様です。

 

 

DSC_2556

 

 

スイッチは天井に3つ、それぞれ単独で点灯させれるように。

 

 

DSC_2568

 

 

こちらが点灯状態です。

 

 

DSC_2573

 

 

サイドのライトは手動にて角度が変えられる為、キャンプなど夜間のテント設営時などに役立つでしょう。

 

 

DSC_2575

 

 

フロントのライトバーは夜間の山林等では抜群の視界をもたらします。

 

 

DSC_2576

 

 

この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。


キッズガレージ春日井店、水野

●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/

●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html


2019/07/11

ホンダ CR-VにベロフのLEDフォグランプを取り付けました。

ホンダ CR-Vにお乗りのお客様より、ベロフのLEDコンバージョンバルブトランス・レイの取付をご依頼頂きました。

 

 

●ベロフ

http://www.bellof.co.jp/led/transray.html

 

 

transray_img01

 

 

写真は作業後の点灯前、

 

 

DSC_2061

 

 

こちらが点灯状態です。

 

 

DSC_2062

 

 

付属のガラスチューブを装着し、

 

 

DSC_2064

 

 

2900ケルビンのイエローバルブでの施工となりました。

 

 

DSC_2065

 

 

この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。

キッズガレージ春日井店、水野

●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/

●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html


2019/04/22

トヨタ プリウスにベロフLEDと純正フォグ取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_1513-1

 

今回の作業車両は

ちょっと懐かし、30系プリウスです。

IMG_1517-2

 

作業はこれまた懐かしの初期Lグレードに純正フォグランプの取付。

レバーなど一式交換と配線を済ませて点灯確認。

IMG_1501-4

 

純正はフォグもヘッドも電球色でしたので

ベロフのLED プレシャスレイを2セット投入

関係ないですがカメラ泣かせのパッケージですね

IMG_1510-3

 

明るさもアップはもちろん

スキッとした白色になり視界クッキリです。

IMG_1504-5

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2018/01/11

BMW F31にBELLOFのBMW LEDパワーアップキットを取り付けました。

つもお世話になっているBMW F31にお乗りのお客様より、BELLOFのBMW LEDパワーアップキットの取付をご依頼いただきました。

 

 

DSC_1743

 

 

取り付けたのはBMW純正のレンズ一体式のLEDフォグを、BELLOFのトランスレイに交換するキットです。

 

 

●メーカーサイト

http://www.bellof.co.jp/led/transray.html

http://www.bellof.co.jp/option/led_lens_kit.html

 

 

transray_img01

 

 

まずは純正の状態。

 

 

もとよりLEDタイプのフォグとなるのでカラーは申し分ありませんが、いかんせん光量が気になる所。

 

 

DSC_1720

 

 

まずはタイヤハウスのインナーフェンダーを外し、ココからの作業となります。

 

 

DSC_1730

 

 

裏よりレンズのユニットをはずし交換します。

 

 

DSC_1733

 

 

右が純正で、左がBELLOFのレンズキットです。

 

 

DSC_1726

 

 

純正はLEDのユニットが内蔵されている為、サイズも重量も倍近くになります。

 

 

DSC_1729

 

 

キットのレンズにバルブを取り付け点灯チェック。

 

 

DSC_1734

 

 

裏には放熱フィンとファンが装備されます。

 

 

DSC_1735

 

 

点灯比較です。

 

 

左がBELLOFのレンズキットにトランスレイを取り付けた側。

 

 

右がBMW純正です。

 

 

DSC_1739

 

 

見てわかるように光量がアップしてますね。

 

 

DSC_1741

 

 

純正も決して暗いわけではない物の、BELLOFのトランスレイに比べるともの足りません。

 

 

DSC_1742

 

 

左右取付して作業は完了。

 

 

DSC_1748

 

 

この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。

キッズガレージ春日井店、水野

●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/

●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html


2017/07/10

トヨタ新型アクア/C-HRにLEDヘッドライト適合取れました!

トヨタの新型アクアとC-HRにLEDヘッドライトの適合が取れました。
50プリウス等では最初からLEDヘッドライトになっていますが、弟分のアクアやSUVのC-HRではハロゲンヘッドライトになっています。いまどき暗く感じますし、見にくくて実際危ないと思います。

価格もHIDなどに比べかなり安いのでお買い求めしやすいと思います。

作業時間は1時間ぐらいですので、予約状況に関係無く早めに取付できますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

CHRAQUA


2017/02/07

BMW5シリーズにベロフ シリウスLED取付。

こんにちは

キッズガレージです。

今回の作業車両はBMW5シリーズ E60です。

IMG_1839-1

 

こちらのベロフ シリウスLEDリングの取付。

BMWのアイデンティティとして一世を風靡した

エンジェルアイのバルブを交換いたします。

IMG_1845-2

 

標準では黄味がかった色でしたがスッキリした白色になりました。

IMG_1834-3

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2016/12/06

BMW3シリーズにアームドフラッシャー取付。

こんにちは

キッズガレージです。
img_1607-1

 

今回の作業車両は

BMW 3シリーズのツーリング 320d(F31)です。

img_1610-2

 

作業内容はこちらクラフトマンさんの商品、アームドフラッシャーです。

BMWオーナーの皆様が気になるルームミラーの下のあれを

点滅作動させるユニットです。

img_1605-3

 

キーレスでロック後、こんな感じでミラー下のランプが光り

セキュリティインジケーター的な動作をするようになります。

多くのBMW車が球は有るのに光らない状況なので

セキュリティシステムも気になるけど、予算が・・・・・という方にオススメです。

img_1604-4

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。

 


2016/11/01

VWポロのバルブ交換作業。

こんにちは

キッズガレージです。

img_1413-1

 

今回の作業車両はVWポロです。

img_1416-2

 

作業はありとあらゆるバルブをLEDに交換させて頂きました。

まずフロント、ヘッドなど変える部分が殆どないのですが

フォグランプだけハロゲンでしたのでベロフのボールドレイNEOに交換。

img_1407-3

 

そして、バックランプ

この車は右側はリアフォグになっているので左側だけ交換。

オーナー様は光っている所をほぼ見ることがないランプですが

ナンバー灯は白色なのでそことのコーディネートも大事です。

img_1424-4

 

室内側も変えてますリアルームランプです。

img_1411-5

 

それから、バニティミラー用の照明もLEDに交換。

痛恨の写真の撮り忘れですがそれ以外にも

勿論フロントのマップランプやラゲッジのランプも変えて

変えられる所は全部交換させて頂きました。

img_1409-6

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2016/09/04

50プリウスデイライト化キット

other0116_2

 

 

純正フォグライト装着車両のアクセサリーライトをデイライト化するキットです。

 

昼間にデイライトを点灯することにより、対向車や歩行者に対し自車の視認性が高ま

 

り安全性を向上します。

 

当店のデモカーにも装着済みです。

 

50プリウスオーナーには絶対お勧めのパーツです!


モードはメモリーしますので、エンジン始動と同時に点灯いたします。

 

スモールONで通常点灯となります。

 



発光輝度は、全灯、減光(スモール同等)、消灯の切り替えが可能です。

 


設定変更は、純正ライトスイッチの操作で完了いたします。

 



other0116_3

 

 

IMG_4303

 

左の写真は昼間の走行時、右の写真はフォグも点灯させたところです。

 

デイライトとしてはフォグ下のLED3発を昼間でも明るく視認性を高めるように

 

ノーマルより光量をUPさせています。

 

 

 

◆適合型式


トヨタ プリウス 50系


平成27年12月~ ※純正フォグライト装着車両

 

純正フォグライト未装着車でも後付けで純正フォグの取付が可能だと思います。

車検証を持ってご相談下さい、約7万円~:担当吉田

 

■ 販売価格
18,000円(税別・送料別)

施工費込で¥29,500(税別)です。

 

 

 


1 2 >>

施工事例などの記事

<<2023年05月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031        

リンク

QRコード

RSS

1 2 >>