2020/07/31 |
レクサス UXHVにTV/ナビコントローラー、アクティブブレーキホールドキット、VIEWスイッチコントローラーにドライブレコーダーを取り付けました。 |
レクサス UXHVにお乗りのお客様より、ブルーバナナ99のTV/ナビコントローラー、アクティブブレーキホールドキット、VIEWスイッチコントローラーにドライブレコーダーの取付をご依頼頂きました。
キャンセラーはブルーバナナ99のSNTC-M20。
コレで走行中のTV視聴はもちろんナビの操作も可能になります。
アクティブブレーキホールドキットはABHC-01。
こちらはエンジン始動の度に手動にてONにする必要のあるブレーキホールドを自動で起動させる事の出来るキットです。
VIEWスイッチコントローラーはPVMC-01。
こちらのユニットはハンドル右側パネルに取り付けられている『VIEWスイッチ』を、センターコンソールのリモートタッチのサブファンクションボタンにてコントロールするユニットです。
カメラを頻繁に使用する方には便利なキットです。
これらの取付にはかなり広範囲のバラしが必要となり、作業中はこんな感じでした。
ドライブレコーダーはパイオニアのVREC-DZ700DLCをお選び頂きました。
●パイオニア
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz700dlc/
本体は助手席側へ。
リアカメラはハイマウントストップランプ下辺から、シッカリ後方を見張ります。
あおり運転からの防御策として、後方の映像を記録しておくのは状況判断の際に大変有効です。
リアカメラ付きのドライブレコーダーはまだまだ機種も少なく、また本体工賃共に費用がかさむ為高額になってしまいますが、もしもの為の備えとするなら今後は必須の装備かと。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
キッズガレージ春日井店、水野
●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/
●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html
カテゴリー: UX トヨタ ドライブレコーダー パイオニア ブルーバナナ99(bluebanana99) メーカー別インデックス レクサス 店長水野 日本車 車種別情報 |