前デモカーのプリウスを売却してザ・ビートルが来るまで繋ぎで買ったポルテですが
気に入ってしまってビートルが来たのに結局手放してません。
それならって事でセキュリティやオーディオを装着いたしました。

↑このスライドドアが使い易い!! 家族の絆を繋ぐ車の筈・・・でした(涙。

セキュリティはパイソン592 エンスタ付きで夏は助かりました♪

ドアミラーもセキュリティ連動で格納 ¥31500

運転席横は透明断熱フィルム リヤは荷物を載せてても見えにくいよう透過率5%のフィルム

この型のポルテはスマートキーなんだけどプッシュスタートじゃないので
スマートプッシュでプッシュスタート化しました! こだわりのキーシンダー外しての取付¥94500

そうそうマライア僕高1から聞いてるけど、方向転換したわけじゃないよね、僕知ってるよ!
ってそんな事じゃなくて
ナビは買った当時(去年11月)で最新モデルだったAVIC-VH99CS クルーズスカウター付きです!

バックカメラを取付する良い場所が無いので

台湾で工場見学させてもらったところで作ってたクルっとカメラ¥21000を取付

今回取付したスピーカーはJBLの復刻モデルのC608GTI MKⅡ ツイーターをピラーに取付するのに
MDFとパテでマウントを作成中です。

ポルテは左右でドアが違うのでスピーカーの取付位置も違います、何と助手席はドアではなくキックパネルです。 純正は薄っぺらいスピーカーですが今回取付のJBLはかなりごついマグネットなのでスピーカー裏のリブを大幅にカットしました。

左右スピーカーとも多めに吸音・防振してます。一応サウンドミーティングに持っていくので。。。

ツイーターの仕上げはバックスキンで

右ツイーター下にはユピテルのセパレート式のレーダー探知機。配線も見えないよう処理

左スピーカーです運転席に向け角度をつけましたが解かりにくいですね

右ドアスピーカー スピーカーのカバーはネットのみ使用してスッキリ取付

フロアマットも納車時ディーラーには頼まずオリジナルで作りました、一年経つのでちょっと色あせてますが
純正より毛足が長く満足度も高いと思います。
とここまでやると流石に快適、当面は便利だし乗り続けると思います。
視聴も出来ますのでお気軽に! ただし私が居ない時は無いので電話で視聴予約を御願い致します!
<追記>
10月30日に行われたJBLのサウンドミーティングでこのポルテが内蔵アンプのカテゴリーで1位を頂きました!

JBLの皆さん有難うございました!!
<さらに追記>
昨日10月7日のJBLサウンドミーティング関西でも2位いただきました!
まぐれじゃ無かったみたいです(笑。