2007/08/18 |
最近春日井店の作業が忙しくて、全く名古屋店の準備が
出来ていませんでしたが、
昨日今日で、接客・事務スペースに置く家具や雑貨をいっきに揃えました。
まずはフランフランで、ソファーを選びました。
フランフランはそんなに高くないので昔からよく行くお店です。
この朱色ソファーの安くなっててよかったのですが
あんまり色を増やすと、そんなに広い空間ではないのでゴチャゴチャしそうなので、結局このソファーに・・・
雑貨も一杯買いました!
取り寄せの家具も多いのでまた後日送られてきます。
フランフランには7時30分に着いたので、
閉店までの30分でウン十万分の買い物を大慌てでしましたが、
レジに会計に行くと
『夏休中は9時まで営業です』
の看板が・・・ゆっくり選べばよかった(涙。
でも灰皿だけは良いのがないのでヴィレッジバンガードなら
ありそうだなと思っていってみました。
昔はヴィレバンも楽しかったのですが、
最近ちょっとこのゴチュアゴチャがチョット辛い・・・
歳なんですかね~。
でもイメージ通りの灰皿がありました、ナイス判断♪
まず家具を並べる前に、軽いキャンピングチェアなど仮でレイアウト
足らない家具も更に追加でフランフランに電話発注しました。
流石にさっき大量買いしたので、別の店員さんでも覚えてくれていて
スムーズに対応してくれました(笑。
コッチはショーケースとアルパインのディスプレイ
このアルパインのディスプレイ、1人で運びましたが、半端なく重くて、
ギックリ腰にならないか冷や汗ものでした。
アルパインの営業の方ならこの大変さを解かってくれる筈です、
昔酒屋でビールケース5ケースぐらい運んでたので
意外と力持ちなんですよ(笑。
オーディオなどの在庫は車種別の為あまり置かないですが
セキュリティーはフルモデル在庫予定です、たっぷり(笑。
机やカウンターが、取り寄せでまだ設置していないので
イメージがわかないかも知れないですが
ソファーも入れれば5組のお客様を接客できるよう考えました。
でも、スタッフは2人です(笑。
こちらはローボード、プラズマTVを置くように買いました。
こんなの置くと5.1チャンネルサラウンドでも組もうかなと
思ってしまいます・・・
が、私は9月10日から春日井に戻るので
そんな無駄使いは止めましょう(笑。
実は今回、カフェカウンターも充実させました!
我ながら、懲りすぎです
キッズカフェOPENの日も近いかも、あはは(汗。
エスプレッソマシーンが無いじゃないか?!
と言われそうですが、今回はクイジナートのドリップ式
コーヒーメーカーがやってきます♪
春日井店もドリップコーヒーとエスプレッソ両方要るので
使い勝手がよければ冬までに導入予定です。
当面、名古屋店はエスプレッソマシーンは無しです。
売上げがまともにあがるようになるまでは
マダマダ贅沢だという事でお預けです(笑。
出来ていませんでしたが、
昨日今日で、接客・事務スペースに置く家具や雑貨をいっきに揃えました。
まずはフランフランで、ソファーを選びました。
フランフランはそんなに高くないので昔からよく行くお店です。
この朱色ソファーの安くなっててよかったのですが
あんまり色を増やすと、そんなに広い空間ではないのでゴチャゴチャしそうなので、結局このソファーに・・・
雑貨も一杯買いました!
取り寄せの家具も多いのでまた後日送られてきます。
フランフランには7時30分に着いたので、
閉店までの30分でウン十万分の買い物を大慌てでしましたが、
レジに会計に行くと
『夏休中は9時まで営業です』
の看板が・・・ゆっくり選べばよかった(涙。
でも灰皿だけは良いのがないのでヴィレッジバンガードなら
ありそうだなと思っていってみました。
昔はヴィレバンも楽しかったのですが、
最近ちょっとこのゴチュアゴチャがチョット辛い・・・
歳なんですかね~。
でもイメージ通りの灰皿がありました、ナイス判断♪
まず家具を並べる前に、軽いキャンピングチェアなど仮でレイアウト
足らない家具も更に追加でフランフランに電話発注しました。
流石にさっき大量買いしたので、別の店員さんでも覚えてくれていて
スムーズに対応してくれました(笑。
コッチはショーケースとアルパインのディスプレイ
このアルパインのディスプレイ、1人で運びましたが、半端なく重くて、
ギックリ腰にならないか冷や汗ものでした。
アルパインの営業の方ならこの大変さを解かってくれる筈です、
昔酒屋でビールケース5ケースぐらい運んでたので
意外と力持ちなんですよ(笑。
オーディオなどの在庫は車種別の為あまり置かないですが
セキュリティーはフルモデル在庫予定です、たっぷり(笑。
机やカウンターが、取り寄せでまだ設置していないので
イメージがわかないかも知れないですが
ソファーも入れれば5組のお客様を接客できるよう考えました。
でも、スタッフは2人です(笑。
こちらはローボード、プラズマTVを置くように買いました。
こんなの置くと5.1チャンネルサラウンドでも組もうかなと
思ってしまいます・・・
が、私は9月10日から春日井に戻るので
そんな無駄使いは止めましょう(笑。
実は今回、カフェカウンターも充実させました!
我ながら、懲りすぎです
キッズカフェOPENの日も近いかも、あはは(汗。
エスプレッソマシーンが無いじゃないか?!
と言われそうですが、今回はクイジナートのドリップ式
コーヒーメーカーがやってきます♪
春日井店もドリップコーヒーとエスプレッソ両方要るので
使い勝手がよければ冬までに導入予定です。
当面、名古屋店はエスプレッソマシーンは無しです。
売上げがまともにあがるようになるまでは
マダマダ贅沢だという事でお預けです(笑。
カテゴリー: 吉田 店舗情報 |