名古屋のカーセキュリティ・カーオーディオ専門店 輸入車も歓迎!カーナビ・ドラレコ・レーダー・カーディテイリングもお任せください! ■[カテゴリー: フォルクスワーゲン]の一覧
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両は VW ティグアンです。
ご依頼頂いたのはこちらのIGLAの取付。 デジタルイモビライザーです。
いわゆる警報を鳴らしたりということしませんが 車両のスイッチを押す動作をパスワードに見立て、 一致した場合のみ走行可能にする商品です。 オプションのキーフォブを選べばその操作も不要になりますので 多くのお客様にお選びいただいております。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご来店をお待ちしております。
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両はVW T-Rocです。 いつもお世話になっているディーラー様からのご依頼です。
作業内容はこちらのリモコンエンジンスターターの取付。 ユピテルのVE-E9910st
温度表示機能もありますので 車内の温度を確認してから乗り込むことも出来ます。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご用命お待ちしております。
今年HIDやLEDで有名なベロフから新たに取り扱いが始まった製品で夜間や濃霧、吹雪の中の運転でも映るLANMODOナイトビジョンシステムを当店でも取り扱いを始めました。
今回選んだのはナイトビジョンシステムとリヤビューカメラのパッケージ¥54,000です。
ラインナップは以下3種類
ナイトビジョン ベーシックパッケージ NVS001 ¥46,000(税別)
ナイトビジョン リアビューカメラパッケージ NVS002 ¥54,000(税別)
ナイトビジョン ドライブレコーダーパッケージ NVS003 ¥65,000(税別)
がございます。
取付工賃は日本車で¥20,000~ 輸入車・レクサスは¥30,000~
となります。
夜は勿論、濃霧や雨の中でも視界を得ることが出来ます。
早速取付していきます。この車両には既に真ん中にモニターが付いている為ハンドル前の部分に取付致しました。
取付してみてですが、やはりハンドル前だと通常の運転中は邪魔に感じる事が有ります。時間が取れればナビモニターをずらしてセンターに持っていきたい感じでした。
夜間はこのような感じ、ライトをつけない状態でくっきりと前方にあるものが映っています。目視では何となく奥の方に建物が有るのは分かるものの畑の様子などは全く見えません。
ライトをつけてやっと畑が有るなとわかります、しかしそれでもナイトビジョン(ライト未灯火状態)の方がはるかに物体の確認はしやすい。
これも少しズレた場所で撮影しました、本当に真っ暗でも建物や積載車等が有るのが確認できます。目視ではうっすら見えますが建物の色や、積載車が有るなんて気づきませんでした。
詳しくはベロフのHP→コチラ にて確認してください。
取付は日本車で本体のみで¥20,000~(税別), レクサス輸入車は¥30,000~となります。
なかなか必要とされる機会は限られますが、日の出を見に行くのに夜間運転していたら濃霧で視界2Mか3Mしかない状態に遭遇した事が有りますが、そういうシチュエーションにはぴったりだと思います。また昨今多いゲリラ豪雨や雪で視界が悪い場合なども試してみたいですね。
スキーや山に良くいく人、タクシーやトラック運転手の方など職業ドライバーの方などにもおすすめです。到着時間が決まっていて絶対遅刻出来ないなんて時に役にたつかも知れません。新しいものが好きな人にも良いですね(笑)。
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両は VWザ・ビートルです。
作業内容はこちらのバックカメラの取付。
コンパクトな埋込みタイプなので 屈んでやっと存在が分かる感じです。
写りはこんな感じです。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご来店お待ちしております。
いつもお世話になっているVW ゴルフⅦにお乗りのお客様より、yupiteruの指定店専用モデル レーダー探知機 Z260Csdの取り付けをご依頼頂きました。
yupiteru指定店専用モデル、2ピースセパレートタイプのGPS&レーダー探知機 Z260Csd。 ●メーカーサイト https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z260csd/
モニターはダッシュ右恥へ設置。
オプションのOBDⅡアダプターで車両情報の表示も可能です。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
こんにちは キッズガレージ 三輪です。
今回の作業車両は VWトゥアレグです。
作業内容はセキュリティシステムの取付。 オプションでエンジンスターターの取付もさせて頂きました。 何かと大変でしたが無事作業完了です。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご来店お待ちしております。
Volkswagen Tiguanにお乗りのお客様より、バックカメラの取付をご依頼いただきました。
まずはテールゲートをバラシます。
カメラを取り付けるのは中央のゲートオープナースイッチが内蔵されている取って部分。
周辺のパーツを丸ごと取外します。
取っ手部分をカメラが内蔵された物に交換します。
パーツを取付て車両に戻し、ナビ裏に配線を繋げば完成です。
取っ手部分が若干狭くなりますが操作に支障はありませんし何よりカメラの露出が少なくスッキリ取付け出来ます。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
ティグアン
|
施工事例などの記事リンク
QRコード RSS |