2022/12/05 |
こんにちは
キッズガレージです。
今回の作業車両はちょっと懐かしい
スバルインプレッサWRXです。
ご依頼いただいたのは
こちらの商品の取付。
ナビは突起の無い、フラットなモデルですので
この車両には相性がよく一体感が素晴らしいですね。
この度は作業のご依頼有難うございます。
またのご来店お待ちしております。
カテゴリー: WRX/インプレッサ インストーラー三輪 スバル ナビゲーションシステム・ヘッドユニット・ETC パイオニア ユピテル レーダー探知機 |
名古屋のカーセキュリティ・カーオーディオ専門店 輸入車も歓迎!カーナビ・ドラレコ・レーダー・カーディテイリングもお任せください! ■[カテゴリー: WRX/インプレッサ]の一覧
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両はちょっと懐かしい スバルインプレッサWRXです。
ご依頼いただいたのは こちらの商品の取付。
ナビは突起の無い、フラットなモデルですので この車両には相性がよく一体感が素晴らしいですね。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご来店お待ちしております。
いつもお世話になっている業者様より、スバルWRXstiにセキュリティの取り付けをご依頼頂きました。
今回お選び頂いたのはパンテーラです。
オプションのアクリルロゴで周囲へのアピール度UP。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
スバルのインプレッサーにお乗りのお客様より、スピーカの取り付けとデットニング作業をご依頼いただきました。
今回取り付けたスピーカーはパイオニアのTS-C1730Sとインナーバッフルです。
Cシリーズは、アーティストの姿まで見えるような
パイオニア https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-c1730s_ts-c1736s_ts-c1630s/
まずはドアの内張を外し純正のスピーカー及びシールスクリーンを除去。今回つけるスピーカーは付くサイズと車種専用のバッフルを準備はしたが一応取り付くか確認。
今回のデットニングレベルはスピーカー裏とサービスホールを塞ぐタイプです。サイズを測って貼り付け。
配線部分の防水処理とスピーカ線処理とスピーカー取り付け。
ツイッターは純正用のピラー裏に付けれるキットが出ているのでそちらを流用して取り付けたら完成。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
●キッズガレージホームページ
愛知県名古屋市天白区でランドクルーザーの盗難事件が発生!
ランドクルーザー200かプラドかは書かれていませんがいずれの車も今年に入って被害が急増しています。 キッズガレージでは主な盗難手口、ドリルアタック・リレーアタック・CANインベイダーなどに全て対応したカーセキュリティの取付を行っています。 特に新手の手口CANインベイダーについては車種別の対応取付で、より安全により早く窃盗団のアタックからお車を守る施工を行っております。
おかげさまで毎週必ずランドクルーザー200やプラドに入庫していただいております。 盗難多発車(レクサスLX・レクサスRX・ランクル200・ランクルプラド・アルファード/ヴェルファイア・ハイエース・スバルWRX/インプレッサ・シビックTypeR・GTRなど)のオーナー様は実績豊富な当店に安心してお任せください。
ただいま盗難が増加している影響で予約待ち期間が延びています。 納車と同時に施工が理想ですので、お車をオーダーされましたらスグにご相談下さい!
****************************************************************************
■状況 2月4日午後11時30分頃から2月5日午前7時頃までの間、名古屋市天白区天白町地内で自動車盗が発生しました。 一般住宅の駐車場からトヨタ、ランドクルーザーが盗まれています。
■対策 自宅の駐車場に駐車する場合でも施錠の上、ハンドルロックやタイヤロック等設置する複数の防犯対策をお願いします。 また、スマートキーは電波を遮断する金属缶等で保管しましょう。
情報提供:天白警察署
スバル WRX s4にお乗りのお客様より、セキュリティ、ナビ、ドラレコの取付をご依頼頂きました。
今回は新しくなったクリフォードG6をお選びいただきました。
オプションのロゴで周囲へのアピール度UP。
ナビはパイオニアのサイバーナビをお選びいただきました。
ドライブレコーダーは同社のモデルをお選び頂きました。
本体は助手席側へ。
リアカメラは一見どこに付いているか分かりませんが、
リアウインドウ上部よりシッカリ後方を見張ります。
あおり運転からの防御策として、後方の映像を記録しておくのは状況判断の際に大変有効です。
リアカメラ付きのドライブレコーダーはまだまだ機種も少なく、また本体工賃共に費用がかさむ為高額になってしまいますが、もしもの為の備えとするなら今後は必須の装備かと。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両は スバルインプレッサWRXです。
ご依頼いただいたのは セキュリティシステムの取付です。
オプションのスキャナーもお選びいただきました。 この度は作業のご依頼有難うございます。 またのご来店をお待ちしております。
こんにちは キッズガレージです。
今回の作業車両は スバルWRX Sti ファイナルモデルです。
ご依頼いただいた作業はセキュリティシステムの取付。 ユピテルのハイエンドシステム パンテーラです。
スキャナーも併せてお選びいただきました。
さらに、レーザー探知機もお選び頂きました。
取付はこんな感じです。 この度は作業のご依頼有難うございます またのご来店お待ちしております。
いつもお世話になっているスバル WRXs4にお乗りのお客様より、ナビとドライブレコーダーの取付をご依頼頂きました。
元々ディーラーオプションの7インチのストラーダが付いていましたが、今回ブルーレイディスクで映像を楽しみたいとの事で10型のF1Xをお選び頂きました。
●パナソニック https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10BD/#
この手のナビはディスクチェンジの際、モニターを手前に倒します。
これがまたモニターの電動チルトに慣れていると中々やり方が分かりません。
ドライブレコーダーはナビ連動のモデルをお選び頂きました。
本体は助手席側へ。
リアカメラは一見どこに付いているか分かりませんが、
リアウインドウ上部よりシッカリ後方を見張ります。
あおり運転からの防御策として、後方の映像を記録しておくのは状況判断の際に大変有効です。
リアカメラ付きのドライブレコーダーはまだまだ機種も少なく、また本体工賃共に費用がかさむ為高額になってしまいますが、もしもの為の備えとするなら今後は必須の装備かと。
連動タイプですが本体は別になります、こちらの本体で加速度などを拾う為固定はシッカリと。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
スバル WRXstiにお乗りのお客様より、セキュリティの取付をご依頼頂きました。
今回お選び頂いたのはゴルゴです。
アンサーバックタイプのリモコンは車の状態が手元で確認でき、大変便利です。
あれっ、閉めたかなっと気になる時も手元で確認。
どこかでセキュリティのサイレンが鳴っている………もしかしてウチの車かな?って時も、手元で確認出来ちゃいます。
この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
|
施工事例などの記事リンク
QRコード ![]() RSS |