愛知県名古屋市中村区でレクサスRX、プリウス盗難が発生しました。
ハンドルロックは窃盗団に「盗みづらい」印象を与えると言われていますが、ほとんどのハンドルロックは巨大なニッパーのような器具で短時間で切断されてしまいます。
2つのハンドルロックを使っていても短時間で切断されてしまいます。
ハンドルを外しておいても、窃盗団による事前の下見によってハンドルを用意されてしまうため万全の対策とはいえません。
バッテリーを外していても用意されていたものを接続されてしまいます。
鍵を金属製の電波遮断ボックスの中に入れ、鍵から発する微弱な電波を増幅させてドアを解錠、エンジン始動するリレーアタック対策もありますが、鍵の電波を必要としないCANインベーダーでの盗難には効果がありません。
キッズガレージではこうした窃盗団の手口を把握した上で、車種別のCANインベーダー対策パッケージを開発。それぞれに車のウィークポイントを抑えた施工でCANインベーダーは勿論リレーアタックや従来からある窃盗手口にも対応致します。
最近納車の直前になってから相談に来られる方が多く、結果長期間待っていただく事になります。新車の購入を計画されている方は早急に相談していただくようお願い致します。
*****************************************************************************
■状況
レクサスRXの自動車盗が1件、プリウスの自動車盗未遂が2件発生!!
4月1日から4月3日の午前中にかけて、中村区岩塚町地内、同区野田町地内、同区八社2丁目地内において、自動車盗や自動車盗未遂やが連続発生しました。
■防犯対策
★メーカー既存のセキュリティに加えて「ブレーキロック」
「ハンドルロック」「タイヤロック」など複数の対策を
してください
★販売店等に相談して最新のセキュリティシステムに
アップグレートしましょう
★「ランドクルーザー」「アルファード」「レクサスシリーズ」
「プリウス」などの特定車種の被害が目立ちますので、
ユーザーの方は確実な対策をお願いします
★駐車場対策には防犯カメラ、センサーライトが有効です
★犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審な人物を見かけたら、110番通報をお願いします!
■情報提供 中村警察署