2025/02/09 |
愛知県西尾市でプリウス盗難が発生しました。
プリウスは年式に関係なく被害に遭っています。高値で取引される希少金属を含んだ排ガス浄化装置「触媒コンバーター」を狙われることもあります。
希少金属の含有量は古い年式のプリウスほど多く、盗難被害は新型車ばかりではないとして、防犯対策の強化が呼びかけられています。
窃盗団の手口であるリレーアタックやCANインベイダーによる窃盗ですと大体の車が5分から15分で盗まれてしまいます。
キッズガレージではこうした窃盗団の手口を把握した上で、車種別のCANインベーダー対策パッケージを開発。それぞれに車のウィークポイントを抑えた施工でCANインベーダーは勿論リレーアタックや従来からある窃盗手口にも対応致します。
*****************************************************************************
■状況
2月7日午前10時頃から翌8日午前7時30分頃までの間、西尾市熊味町地内において、プリウスが盗まれる被害が発生しました。
■防犯対策
★愛知県下では、プリウスの他に、特にランドクルーザー(プラドを含む)、
レクサスLX、アルファードが盗まれる被害が多発しています。
★販売店等に相談し、最新のセキュリティシステムにアップグレードしましょう。
★物理的な対策(ハンドルロック、タイヤロック、警報機)や駐車環境の
対策(防犯カメラ、センサーライト)など複数組み合わせ、
防犯対策をしましょう。
★不審な人や車両を見かけたら、すぐ110番通報をお願いします。
■情報提供 西尾警察署
カテゴリー: 30プリウス 50プリウス 50プリウスPHV 60プリウス CAN-INVADER(CANインベーダー) イモビカッター コードグラバー トヨタ ドリルアタック リレーアタック 盗難情報 車両盗難 車庫侵入 |