メニュー

名古屋のカーセキュリティ・カーオーディオ専門店
キッズガレージのブログ

輸入車も歓迎!カーナビ・ドラレコ・レーダー・カーディテイリングもお任せください!



2023/02/10

BMW MINI jcwにトレードインスピーカーを取り付けました。

BMW  MINI jcwにお乗りのお客様より、BLUE MOON AUDIO 3way Sound Systemの取り付けをご依頼頂きました。

 

 

DSC_3163

 

 

取り付けたのはBMW MINI 専用設計 トレードインスピーカーシステム

●BLUE MOON AUDIO

https://blue-moon.audio/products/bmw/bmw-MINI.html

 

 

まずはシート下から、シートを持ち上げ作業スペースを確保し、

 

 

DSC_3124

 

 

グリルを取り外します。

 

 

DSC_3125

 

 

ボックスを取り出し、

 

 

DSC_3129

 

 

スピーカーを交換し戻します。

 

 

DSC_3135

 

 

交換後は純正のグリルは使用できない為、キット付属のパネルに交換。

 

 

DSC_3160

 

 

ドアはキット付属のメタルバッフルにて取付ます。

 

 

DSC_3151

 

 

交換後はブルーのセンターキャップがチラ見えします。

 

 

DSC_3137

DSC_3164

 

 

ツイーターはグリル付のピラーに交換し取り付けます。

 

 

DSC_3137

 

 

Harman/Kardonのロゴが入っている上にBLUE MOON AUDIOのバッジを取り付け完成です。

 

 

BMWの車両はオプションのスピーカーシステムを追加しないと、殆んどのお車に高音域再生用のツイーターが装着されておりません。

その為音がこもったように聞こえ、多くのお客様が純正のシステムに満足していないと思われます。

そう言った事を解決するためにはスピーカーの交換及びツイーターの追加が不可欠ですので、お困りの方は是非一度ご検討下さい。

 

 

DSC_3168

 

 

この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。

キッズガレージ春日井店、水野

●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/

●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html


2023/01/13

トヨタ ヤリスクロスにスピーカーを取り付けました。

トヨタ ヤリスクロスにお乗りのお客様より、パーフェクト・パッケージ2/トヨタ・ヤリスクロスの取付をご依頼頂きました。

 

 

DSC_3136

 

 

お選びいただいたパーフェクト・パッケージ2/トヨタ・ヤリスクロス。

 

 

●E:S CORPORATION

https://car-audio.ne.jp/es/22484/

 

 

PPY-768x447

 

 

今回は合わせてヤリスクロス 専用フロントドアSEIONの施工もご依頼頂きました。

 

 

●E:S CORPORATION

https://car-audio.ne.jp/column/new_products/19679/

 

 

YCSEIONKIT-1024x771

 

 

まずはドアのバラシから、

 

 

DSC_3113

 

 

デッドニングの為脱脂を行い、

 

 

DSC_3116

 

 

指定場所に部材を貼り付けます。

 

 

DSC_3121

 

 

スピーカー及びバッフルも専用形状の為、無加工で取り付けられます。

 

 

 

 

DSC_3128

 

 

ヤリスクロス 専用フロントドアSEIONは内張側にも施工を行います。

 

 

DSC_3131

 

 

コチラも指定箇所に部材を貼り付けます。

 

 

DSC_3132

 

 

ツイーターも純正位置にポン付けです。

 

 

DSC_3135

 

 

外からの見た目は変わっておりませんが、音は激変しております。

 

 

DSC_3140

 

 

この度は作業のご依頼ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。

キッズガレージ春日井店、水野

●キッズガレージホームページ
http://www.kidsgarage.jp/

●キッズガレージお問い合わせフォーム
※メールでのお見積もりも受付中。
http://www.kidsgarage.jp/postmail/index.html


2022/12/06

シビックTypeRにナビゲーション、スピーカー取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_9581-1

 

今回の作業車両は

ホンダ シビックタイプRです。

IMG_9584-2

 

ご依頼頂いたのはこちらの商品の取付。

カロッツェリア楽ナビ AVIC-RZ512

カロッツェリアスピーカー、ユピテルドラレコです。

IMG_9595-3

 

シンプルな操作、高精度、お値打ち

ディスプレイオーディオにまだまだ負けてません。

IMG_9590-4

 

スピーカーもカロッツェリアで揃えました

ツイーターはこちらに取付。

IMG_9593-5

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2022/08/08

トヨタ ランドクルーザープラドにセキュリティ、ドラレコ、スピーカー取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_8912-1

 

今回の作業車両は

トヨタ ランドクルーザープラドです。

IMG_8915-2

 

ご依頼頂いた作業内容は

まずは基本のセキュリティシステム。

IMG_8919-3

 

そしてドラレコ、ユピテルの360°+リアカメラの全方位モデル

ZQ-31Rと駐車監視対応にするオプションもお選び頂きました。

IMG_8906-4

 

FOCALのスピーカーPS165FXEです。

埋め込み寸法7センチを超える大きめのユニットですが

プラドはドア奥行きなど余裕があり商品選びに困らない

非常に有り難い車種なので問題無く付きます。

IMG_8909-5

 

デッドニングも行いました。

IMG_8903-7

 

ツイーターは純正位置です。

汎用のマウントを使っております。

IMG_8898-6

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。


2022/05/30

ランドクルーザープラドにJLオーディオ、ウーファー埋込取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_8495-1

 

今回の作業車両はランドクルーザー プラドです。

以前からカスタムオーディオ化が進行中のお車

今回はトランクルームにウーファーの取付となります。

取付ユニットはJLオーディオの10インチ(25センチ)です。

IMG_8498-2

 

まずは下準備として設置場所のデッドニング

IMG_8477-3

 

MDFをBOXの土台となる形に切り出します。

IMG_8479-4

 

空間を目一杯使うため

変形のボックスとなりました。

IMG_8483-5

 

そして、外側のパネルを整形します。

IMG_8486-6

 

で、完成。

タイトな低音が響きます。

ウーファーが有ると迫力が段違いですね。

IMG_8501-7

 

グリルカバーも作成しました。

荷物を積むときも安心です。

IMG_8503-8

この度は作業のご依頼有難うございます。

またのご来店お待ちしております。

 


2022/04/19

トヨタ カローラスポーツにスピーカー交換

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_8252-1

 

今回の作業車両は

トヨタ カローラスポーツです。

IMG_8255-2

 

今回ご依頼いただいた作業はこちらの

カロッツェリアのスピーカーTS-C1730SⅡ

IMG_8263-3

 

純正はいかにもな感じです。

IMG_8246-4

 

バッフルボードもセットで御案内させて頂きました。

しっかりとした低域再生には土台が大事です。

IMG_8250-5

 

ツイーターは昨今では純正位置のグリル内部の取付が人気ですが

音質重視でこちらに設置いたしました。音のクリアー感が違います。

IMG_8258-6

この度は作業のご依頼ありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。

 


2022/03/28

トヨタ ランドクルーザープラドにセキュリティとFOCALスピーカー取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_8073-1

 

今回の作業車両は

トヨタ ランドクルーザープラドです。

IMG_8077-2

 

ご依頼いただいた作業は

もはや必需品のセキュリティシステムの取付と

IMG_8082-3

 

こちらのスピーカーシステムの取付。

FOCALのPS165FXEとPC165FEです。

IMG_8064-4

 

デッドニングも併せて作業させて頂きました。

IMG_8058-5

 

リアドアもしっかり施工してます。

IMG_8057-6

この度は作業のご依頼ありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。

 


2022/01/04

ホンダS2000にオーディオ取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_7645-1

 

今回の作業車両は

ホンダ S2000です。

IMG_7648-2

 

ご依頼いただいた作業はこちらのアイテムの取付。

FOCAL PS165FSEとパイオニア DEH-970、TS-WH500Aです。

IMG_7663-3

 

まずはドア、純正状態ですが

いろいろ、アレです。

IMG_7637-4

 

それがこうなります。

IMG_7642-5

 

ツイーターはダッシュ

デッキがバイアンプ対応なので個別に接続、良い鳴りっぷりです。

IMG_7651-6

 

ウーハーの設置位置は助手席後ろの壁面

比較的薄型タイプではありますが空間が狭いスポーツカーには

場所が限られます。

IMG_7657-7

この度は作業のご依頼ありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。


2021/12/07

レジアスエースにアルパインスピーカーをオーバーヘッド取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_7522-1

 

今回の作業車両はレジアスエース

IMG_7518-2

 

ご依頼頂いた作業はこちらのスピーカー取付。

IMG_7515-3

 

取り付け位置はこちらになります。

最近当店でプチブレイク中のオーバーヘッド位置の取付。

IMG_7511-4

 

純正がリアラゲッジの横ですので、

遥かにはっきり聞こえるようになります。

IMG_7513-5

この度は作業のご依頼ありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。


2021/10/18

レクサスLCにオーディソンDSPアンプ取付。

こんにちは

キッズガレージです。

IMG_7248-1

 

今回の作業車両は

レクサスLC500です。

IMG_7251-2

 

今回ご依頼頂いた作業は

オーディソンのDSPアンプ APF8.9bitです。

IMG_7255-3

 

本体はトランク内です。

カバーを作成してますので普段は隠れてますが

8スピーカーの入出力なのですごい配線量です。

IMG_7260-4

 

音質調整はパソコンを使用しますので

普段はほとんど操作しませんがコントローラーです。

IMG_7262-5

この度は作業のご依頼ありがとうございます。

またのご来店をお待ちしております。


1 2 3 4 5 6 >>

施工事例などの記事

<<2023年05月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031        

リンク

QRコード

RSS

1 2 3 4 5 6 >>