名古屋のカーセキュリティ・カーオーディオ専門店 輸入車も歓迎!カーナビ・ドラレコ・レーダー・カーディテイリングもお任せください! ■[カテゴリー: 器物損壊]の一覧
愛知県稲沢市で窓ガラスを割られての車上狙いが連続で発生しました。 車上狙いは一晩に何台もの車が被害に遭う事が多く、一台でもセキュリティが付いていて鳴らしてしまうと仕事にならない為、カーセキュリティが付いた車だけ助かったということが多々あります。 車は残ってもガラスを割られては仕事にもいけません、警察や保険会社とへの対応なども大変です。 被害に遭う前にカーセキュリティの施工をお勧め致します。
*********************************************************************************************
車上ねらいが連続発生! ■状況 2月5日から2月6日にかけて、稲沢市祖父江町上牧及び祖父江町山崎地内に駐車中の車の窓ガラスが割られ、車内から現金が盗まれるなどの被害が連続発生しました。 ■対策 ・車内にカバンや貴重品などを放置しないようにしましょう。 ・車を離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけて下さい。 ・不審者、不審車両を見かけた際は警察に通報して下さい。
■情報配信 稲沢警察署
愛知県名古屋市緑区でレクサスLXの車体が壊される被害が発生! 窃盗団はレクサスLXでは車の外から配線を接続して純正セキュリティを解除してきます。 リレーアタックとは違いますので、家に鍵を置いてなくても、スマートキーポーチや金属缶に入れておこうが被害に遭ってしまいます。 この新しい盗難手口に対応するには後付けのカーセキュリティが必須です。 キッズガレージではLX専用のカーセキュリティプランでLXを窃盗団から守ります。 LXオーナー様でカーセキュリティを取付していない方は至急ご相談下さい。1週間に2台ペースで盗まれています。
****************************************************************************
■状況 11月21日(土)午後4時頃から翌22日(日)午前10時頃の間に、緑区大形山地内でレクサスLXの車体が壊される被害が発生しました。
■対策 愛知県内では、レクサスLXの盗難被害が多発しています。 被害防止のために下記の対策をしましょう。 ・ハンドル固定装置、タイヤロック等の物理的対策を講じましょう。 ・防犯カメラ、センサーライト、チェーンポール等の防犯設備を設置しましょう。 ・スマートキー、カードキーは電波を遮断する金属製の缶や専用ポーチに入れ、室内の引き出しなどに保管しましょう。 ・スマートキーの節電モードを活用しましょう(設定方法は、車の説明書をご覧ください。)。
■情報配信 緑警察署
東海市と大府市で部品ねらいや車上狙いが発生 ナンバープレート盗難は車両盗難の前触れです。 近辺の方は警戒してください。
******************************************************
【最近の主な犯罪発生状況】(東海市・大府市)
6/30(火)~高横須賀町家下で部品ねらい、車のナンバープレートの盗難。
7/1(水)~養父町八王子で車上ねらい。
4(土)~長草町前屋敷で器物損壊、車のバンパーに傷をつけられる。
12(日)~荒尾町二本木で器物損壊、車の窓ガラスの損壊。
情報提供:東海大府防犯協会連合会
|
施工事例などの記事
リンク
QRコード ![]() RSS |